2020年2月2日(日) なっつの木を開催します!

2月なっつの木開催のお知らせ
2020年2月2日(日)10時〜12時になっつの木を開催いたします。
2月のなっつの木は、「自分だけのオリジナルノートづくり」
フラワーアレンジメントの先生をお招きして、自分だけのオリジナルノートをつくります。
ハガキサイズ程度の大きさで、表紙は好きな布を選んで貼り付けます。最後に花やリボンなどを使って自由にデコレーション!
出来上がったノートは、自分用はもちろん、大切な人へのプレゼントにもおすすめです。
女の子向けの企画になりましたが、工作や細かい作業が好きな男の子もぜひ遊びにきてくださいね♪
当日は、恒例のおやつタイムもあります。どんなおやつが出てくるかは当日のお楽しみ!
なっつの木を設立した理由
なっつの木は、2017年に立ち上げた子育て支援団体で、私が代表をやらせていただいております。
なっつの木は、就学前〜小学生の子どもを対象に、学習支援やワークショップを行なっています。多様性のある子ども達が安心して参加できる、子どものサードプレイスを育んでいます。
見た目では全くわかりませんが、過去には、痛みを伴う治療や、入退院を繰り返した辛い期間を経験しています。
私の2人の子どもは、元気いっぱいのおてんば姉妹ですが、とある持病を抱えています。
それと同時に、私自身も憔悴しきっていた時期でもありました。
こうした見た目ではわからない、「生きづらさ」「育てづらさ」を経験したことをきっかけに、ハンディがあっても、多様性を受け入れ、誰もが安心してすごせる「スポット(居場所)」として、2017年になっつの木を立ち上げました。
様々な体験や経験ができるサードプレイス的な学びの場
私の想いがたくさん詰まったなっつの木。そんななっつの木を支えてくれるのは、スタッフや参加してくれる子どもたち、そして暖かく見守ってくれる親御さんがいるからです。
オンリピックイヤーの2020年。なっつの木でも、様々な体験や経験ができる学びの場をつくれるように頑張ってまいります!
ぜひ、なっつの木へ1度遊びにきてみてください^^ボランティアスタッフさんも大募集中です!
https://peraichi.com/landing_pages/view/nattunokishibuya